次にWebライターとしての一歩を踏み出すために、ブログを始めることにしました。
きっかけは、YouTubeで見た佐藤誠一さんの動画。
「ブログをやっていれば、応募時にポートフォリオとして使えるし、どんな記事が書けるかも伝わる」というお話に「なるほど!」と納得したのが始まりでした。

ブログをWordPressにした理由は、将来的に仕事でも本格的に使えると思ったからです。
無料ブログは自然とやらなくなってしまいそうですが、WordPressはサーバー契約などでお金がかかる分「ちゃんとやらなきゃ」と思えるし、モチベーションにもつながると感じました。
難しそうなサーバー契約やドメイン取得も、佐藤さんの動画でとてもわかりやすく説明されていて、その通りに進めていったら無事にブログを立ち上げることができました。
まだ記事も少なくWordPressの使い方も手探り状態ですが、これから自分のペースでコツコツ書いていきたいと思っています。
このブログが少しずつ、自分の成長の記録になっていけば嬉しいです。